「自分の仕事は子どもを伸ばすことが本質だと思っています!」F.Labo.
(エフラボ:松山市/塾)

まなびの窓口への無料相談・お問い合わせはコチラから!

LINE@登録はこちら! メールでのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

基本情報

名前
F.Labo.
(エフラボ:松山市/塾)
住所
愛媛県松山市春日町13-12近藤ビル1階
学年
未就園児 幼児 小学1年生 小学2年生 小学3年生 小学4年生 小学5年生 小学6年生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
教科
算数・数学 知育教育
授業形態
少人数グループ指導 個別指導
ホームページ
電話番号
まなびの窓口が「F.Labo.
(エフラボ:松山市/塾)」に取材に行ってきました!

F.Labo.
(エフラボ:松山市/塾)の取材レポート

・・・お知らせ・・・
大変、残念で心苦しいお知らせではございますが、藤原先生は2023年3月に永眠されました。
ご家族様とも相談の上、こちらの取材記事は掲載し続けることになりました。藤原先生が人生をかけて過ごしたエフラボ。感謝の気持ちを込めて・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

個別カウンセリングを実施した御家庭から
F.Laboという塾は、合格実績が良いと噂で聞いたから取材してきてほしい」
という情報をいただき取材に
行って参りました。

私は塾長にお会いするまで、クールな先生なのではという勝手なイメージを持っていました。
(完全な思い込みです。)

お会いしてみてびっくり。
塾長の藤原先生は、物腰の柔らかい話しやすい方で、
気が付けばあっと言う間に2時間半もお邪魔していました。


子どもを成長させるためにどうすればよいか?
深く考えてらっしゃる先生

・一人一人に合わせた個別指導を
・本質を見極めた指導
・授業のための事前準備に時間をかける
藤原先生の教育に対する直向きさが、子どもの成長に繋がっているのではないかなと感じました。

 

エフラボさんは、知育と算数に力をいれてらっしゃる塾です。
入塾当初に愛光中の問題に苦戦していた子どもが、後に、灘中の過去問が8割以上、愛光中の過去問は満点をとることができるまでに成長されたそうです。
塾長は、子ども達みんながそのように伸びればと願って頑張っているところだそうです。

 

合格実績
●H28
愛光3名、東大寺学園2名、西大和学園1名、ラサール3名、早稲田佐賀1名、開成1名、甲陽学院1名
●H29
愛光3名、西大和学園1名、ラサール1名、開成1名、桜陰中2名、久留米大付設中1名、海陽中(給付生)1名、豊島岡中1名、本郷中1名
●H30
愛光5名、ラサール1名、済美平成4名

  • 扉を開けると掲示板

    扉を開けると掲示板

    読解力をつけるために読書にも興味をもってほしい
    塾長の想いが伝わってきます。
    授業時間の前後に自習することもできます。

  • 図書スペース

    図書スペース

    塾長お勧めの本が並びます。
    自宅学習におススメの問題集もありました。
    家庭学習教材の選定に悩まれている方は塾長に相談すればお勧めの問題集を下さいます。

  • 少人数個別指導

    少人数個別指導

    幼児の算数教室は一斉授業。幼児の知能教室は個別指導。
    小学生と中学生も個別指導

  • 塾長:藤原宏幸先生

    塾長:藤原宏幸先生

    「自分の仕事は子どもを伸ばすことが本質だと思っています」と熱く語る塾長
    物腰が柔らかく相談しやすい先生です。

まなびの窓口からの"おすすめポイント"

塾長へ質問タイム!

Q:何歳から知育教育を始めたらいいですか?

A:よく「早ければ早いほどいい。早すぎることはない」と言われますが、F.Laboでは、言葉が出だして色と名前が一致するようになるまでは、入塾を待っていただくようにしているそうです。例えば、「赤とって」と言われて、子どもが赤の積み木が持てるようになるまでは、入塾を希望されていたとしても、保護者様に「もう少し成長を待ってから始めましょう」と提案するようにしているそうです。色の名前を認知していない状態で積み木をつかった知育をしても、子どもに負担がかかりますし、効果が見込めません。名前と色が一致していれば、積み木をつかった知育による「できた」という達成感を味わえるようになります。

Q:知識を教える学習ではなく、耐え抜く力(グリット)など非認知能力を早期に身につけさせておくことが大切だと言われますが、藤原先生はどう思われますか?

A:集中力をつけさせることが大切だと思います。例えば、幼児の時に自分のペースで4~50分集中できる子に育てたい。小学校に入学したら、自分のペースではなく集団のペースに自分が合わせた状態で4~50分集中しなければいけません。小学校の一斉授業で、自分のペースでなはく周りのペースに合わせた学習で集中する力がついていれば、10教えられたときに、8、9っと身に付けていけます。集中力がなければ10教えても3とか4しか持って帰れない場合があります。8、9と身に付けていけられる子とそうでない子の日々の積み重ねは、後々、大きな差になると思います。

 

真の学力を。後伸びさせる指導

幼児期「具体物から抽象化へ」
まず積み木を利用し具体物で学ぶ体験を重ねます。
そしてテキストを利用し抽象化していくことで真の力をつけています。
学年や子どもの成長に合わせて積み木の時間を徐々に減らし、テキストを使用した学習時間を増やしていきます。

●幼児の算数教室とは
積み木を使って数量感覚を身に付けていきます。そろばんのような要領で積み木を使って和差算を学び、分数や小数の計算もできるようになっていきます。
一斉指導です。

●幼児の知能教室とは
知能教室は個別指導です。入塾時は知能教室をお勧めされることが多いそうです。
タングラムや立体パズルなどを使用し、自分のペースで思考力を高めていくコースです。
集中力がつき「見る、聞く、やる」ができるようになったら算数教室も追加されてもいいかも♪

●小学生
小学1年生は2~3クラスに分かれており、小学1年生から算数の学習を始める子でも理解することができるように基本から学ぶクラスもあります。
子どもの学力に合わせた個別指導で、使用教材や学習進度も子どもによって異なります。
・家庭学習で使用している問題集で分からなかったところ
・他の塾で習ったけど、理解できなかった問題
・特殊算を徹底指導
・過去問指導
など、指導内容も様々
子ども達のニーズに応えるべく、授業に向けての準備が大変だそうです。
過去問を解き、分析し、オリジナル解説をつくられることもあるそうです。

●中学生
小学校の時にエフラボに通っていた子ども達が多いそうです。
中高一貫校の指導カリキュラムにも対応してくださっています。
中学生も個別指導です。


授業曜日&時間帯
曜日から土曜日で開講しています。
自分の学力や生活状況から選択することができます。
学年によっては学習の到達度別クラスを設けているため実施曜日の中から通塾曜日を選択することになります。
未就園児は午前中の時間帯に50分、幼稚園児は午後の時間帯に50分、小学生&中学生は夕方以降の時間帯に90分の授業枠が設けられています。

 

体験授業は何度でも受けることができます。
例えば幼児の知能教室は、曜日によって通っている子ども達の雰囲気が違います。
体験授業を受けてみて、不安があれば他の曜日でも体験を受けてみることができます。
また知能教室と算数教室で迷われている方は、両方体験することもできます。

 

まずは無料体験をしてみませんか?

まなびの窓口の入塾特典適用対象塾です。(エフラボさんの協力により)

まなびの窓口へ下記メール送信よりお問合せの上、体験いただきますと、まなびの窓口のサポートが受けられます。

・体験前の不安解消。ご質問がありましたらご相談ください。

・体験後のお断り連絡は、まなびの窓口が代行いたします。

・入塾後の不安がありましたら、ご相談ください。

・入塾後、3か月継続受講された方にはアマゾンギフトカードをプレゼント。
入塾4か月目に、まなびの窓口までプレゼント郵送先をご連絡ください。

 

もっと詳しく知りたい方!
まずは体験を受けてみられたい方!
まなびの窓口が相談に乗ります!まなびの窓口が独自取材を行い掲載しています。

「エフラボについて、もっと知りたい」にお応えします。

お子様に合っているかな?
体験授業はどうしたらいい?
入塾後、慣れるまで不安

詳しくは、まなびの窓口にお問合せください。(ライン、メール相談無料)
個人カウンセリングについてはこちらをご覧ください。
「カウンセリング」については、こちらをご覧ください。→クリック

こんな人にオススメ

  • <幼児>パズル、積み木、めいろ、まちがいさがしが好き!知的好奇心の強い子
  • <小学校低学年>難問にチャレンジするのが好きな子
  • <小学校高学年>中学受験で算数を得意にしたい子
  • <中学生>私立中対応可。数学を得意科目にしたい人
お申し込み特典
特典

まなびの窓口へお問合せ頂いた後
F.Labo.へ入塾された方は
Amazonギフト券1,000円プレゼント
(3か月以上の受講が条件)

特典を受ける条件をご確認ください。

無料体験授業
まなびの窓口にご相談ください。ライン無料相談もございます。

Q.どんな先生が指導してくれるの?
Q.自分に合っているの?
Q.詳しく知りたい!

体験授業&入塾への不安を解消いたします。

こちらの施設に対するお問い合わせ

お問い合わせ内容
     
お子様のお名前
必須
ふりがな
必須
学校名
必須
学年
必須
電話番号
必須
お電話してよい時間帯をお聞かせください。
必須
E-mail
必須
自由記述欄

現在のお子様の状況や、現在通っている塾などありましたらご記入ください