CATV番組放送
2018/08/03

愛媛CATVにて2018年8月放送分「愛媛ゼミナール宮西教室編」

 

愛媛CATV 2018年8月放送分「愛媛ゼミナール宮西教室編」

お子様の学習にお困りではありませんか?
まなびの窓口が、お子様にピッタリあったまなび方を提案します。

今回は松山市宮西にあります「愛媛ゼミナール宮西教室」さんにお邪魔して、塾の紹介とお役立ち情報をお伺いしました。

番組をご覧になりたい方は、下記に動画を掲載しました。今すぐ無料でご覧いただけます。

 

 

 

愛媛ゼミナール宮西教室の紹介

愛媛ゼミナール宮西教室 今井貴章教室長に指導への想いをお伺いしました。

子ども達へ全力で授業を行っている熱い先生です。

<指導理念>
「一人ひとりの目標達成」

<指導内容紹介>
小学生・・・少人数指導
中学生・・・集団授業
高校生・・・個別授業&映像授業
※全学年個別指導を選択することもできます。

確認テストを毎授業行い、定着が不十分なときは土曜日の補講

 

「がり勉」とは・・・?

 

夏、冬などの長期休暇にたくさん勉強しようという目標設定
中1、2年生は150時間、3年生は200時間を目標に学習時間を確保するようにしているそうです。

 

 

お役立ち情報コーナー

 

 

「勉強が苦手な子へのアドバイス」

目標を持って勉強しないと、勉強を続けにくい
→大きい目標を掲げるのではなく、小さい目標を掲げて達成していく
(例)
・毎授業の確認テスト
・学校の定期テスト
・検定(英検・漢検)

「英検について」
中1は5級、中2は4級、中3は3級も目標に
テキストを解いて間違ったところは、「なぜ間違えたのか」を考えていく
「漢検について」
小6は5級、小5は6級を目標に

 

まなびの窓口独自取材「愛媛ゼミナール」

まなびの窓口が独自取材を行い、より詳しく「愛媛ゼミナール」さんについてお伝えしております。

本部桑原・椿・宮西・東温
ぜひご覧ください。

愛媛ゼミナール(本部桑原・椿・宮西・東温)

 

 

まなびの窓口紹介

番組後半では、まなびの窓口の紹介もしていただきました。

こんなことで困っていませんか?

「子育てでイライラ」「子どもの未来が心配」「どこの塾がいいかしら?」「幼児期の学習ってどうすればいい?」

まなびの窓口では・・・
「子どものタイプに合わせた家庭学習法のアドバイス」
「幼児期の知育紹介」
「塾や家庭教師さがしのお手伝い」
「不登校、発達に関する相談」を行っています。

 

まなびの窓口をご利用いただいた方から嬉しい声が届いています。

「学校の宿題を進んでやるようになった」
「お勧めの知育玩具で遊んだら力もついた」
「子どもに合った家庭教師さんが見つかった」
「信頼できる塾に出会えた」
「苦手だった数学。家庭学習法のアドバイスを受けたら63点から100点になった。」

 

子育ての悩み、相談してみませんか?

学習に特化した相談窓口「まなびの窓口」はメールライン相談無料です。

個人カウンセリングについての詳しい案内はこちらをご覧ください。
コチラをクリック「個人カウンセリング」ページへ

関連記事